NOVEMBER 2025
news
chiclin a/w collection のDM、表面のデザインをしました。
今回は赤のcardbord painting。
今の表紙の絵です。
全国各地で行われるchiclin展示販売会にて使用されます。
どうぞよろしくお願いします。
毎年恒例の、木テーブルさんの木のカレンダーが出来上がって来ました。
今年もイラストを描きました。
木テーブルさんはもちろん、全国の木テーブルさんのお取引先、
また、チクリンアトリエショップにて販売中です。
mitsou の online shopは販売予定(準備中)です。
こちらもどうぞよろしくお願いします。
diary
2025 11 09
日曜日
今日は雨。
雨はやっぱり好きではありません。
でも、降ったり、止んだり。ちょっと不思議なお天気です。
今日はアトリエショップで、静かな感じ。
ヘッドフォーンの線は見つかりました。
自分の部屋の、収納ボックスの上に置いていました。
何だかね、トホホって感じです。
夕ご飯は中華。
麻婆豆腐。お腹が減ってたから、ご飯も、麻婆も、ちゃんと食べられました。
2025 11 08
土曜日
今年は、お店にいらっしゃるお客様も、オンラインのご注文も減っていて、
心配していました。かなり。
でも、ようやく寒くなってきたからかな、今日はようやくお客様が数名だけど、きてくれて、
オンラインショップでもいくらか注文がきました。
大変ありがたいです。
きっと、人生こういうことの繰り返しなのかなあ。よくわからないけど。
ふたりで、ホッとして家に帰りました。
2025 11 07
金曜日
今日はアトリエショップの日。
朝、ヘッドフォーンの充電のソケットっていうのか、アダプターっていうのか、知らないけど、
その、線をなくしていることに気がつきました。
最近、メガネをなくしたりしたし(出てきたけど)
何だかモノを忘れたり、なくしたり、どうしちゃってるのかしら。
今日は、静かな1日でした。
次回の展示は来週、倉敷のアチブランチさんで行われるので、今日はその梱包準備。
「静かな一日」だったので、はかどりましたが、これでいいんかい?と心配です。
2025 11 06
木曜日
先月は途中から力が足りなくなったのか、何なのかわからないけど、どよ〜んとしていました。
だから、この日記ページの更新も、自分の方のinstagramの方も、お知らせの更新しかできず、
どよ〜んでした。
これと言った楽しみがなく、やることが多すぎて、心配ごとは多く、
頭ばっかりぱんぱんになってしまったのかもしれません。
ちょっと前にそのことをある友人にLINEで話すと、
「うーん、まとまらない」となんども書いてある返事が来たんだけど、
お悩み相談室、とかじゃないんだから、
まとめようとしなくていいのになあ、と思いつつ、何だかあたたかい感じが伝わったというか、嬉しかったです。
そういうこともあるよね、みたいな感じになってきて。
私は、10月に行われていたdessinでの企画が期間終了して、
8月にお申し込みを受付した肖像画を全部描き終わり、額屋さんに出し、発送し、
残るはクリスマスに向けての仕事をいくつかやるのみ。
少し涼しくなって、前より睡眠が取れるようになって、ちょっと元に戻ってきた気もします。
2023 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12